仕事の仕方~傷つきやすい方へ~公務員以外の方にも

公務員

どうも、ぽんちです。

ブログを始めて2週間経ちました。

全然PV数ってのは伸びませんね。

このブログ、自分の意識向上が目的ですが

見てくれる方に、何か持ち帰ってもらいたい。

と思って書いています。

僕と同じ境遇の方や、

「サラリーマン嫌だわ」とか、「公務員になろうかな」

と考えている人にも見てもらいと思い書いています。

ところで

今日は、仕事をしてると多かれ少なかれ

疲れると思うんですよ。

特に「人間関係」にね。

なので、傷つかないように生きる方法

現役公務員で淡々と10年やれてきている僕が

伝授します。参考にしてください。

傷つかないように生きる方法

こんなことありませんか?

  1. 近くに機嫌が悪い人がいると、気になってしまう
  2. 相手の気持ちを考えすぎて、何も言えなくなる。
  3. 簡単な仕事ですらできない。もう疲れた・・・

これね、「HSP」らしいですよ。

HSPとは「Highly Sensitive Person」です。

日本語訳は、「敏感すぎる人」のようです。

詳しくは、このサイトを見てください。

かくいう僕も、「敏感すぎる」

「敏感気味な人」です。

ほんと、周りが機嫌悪いと、「自分のせいかな・・」

とか、大人数が集まる飲み会などは、

様々な人が考えていることや

望んでいることを想像して

正直疲れます。

なんたって、5人に1人が「HSP」傾向があるらしいんです。

そんなHSP傾向を回避するには、こんな対処法があります。

結局「わからない」から考えない

そうなんです。結局自分が敏感になっているだけなんです。

他人の考えなんてわかりません

感覚がそもそも違う」のです。

例えば、同僚が朝デスクの開閉を「バタン」とか

書類を置く時とか雑に「ポイ」とかしてたとします。

敏感な私は、何かしたっけな?何か機嫌わるいな・・・

とか考えます。

でもね、「違うんですよ」

同僚にきいたら、特に意識していないんですよ。

だから、

あまり気にしちゃだめなんです。「感覚が違う」んです。

話しかけて真意を聞くまで結局わからないんです。

感じるだけ無駄です。 無駄な考えは捨てましょう。

変につきあわない

本当に機嫌が悪い人がいたとして、

あなたはどうしてますか?

優しいあなたは、

  • 「どうしたの?」
  • 「僕になにかできますか?」
  • 「私何かしました?」

とその人に近づいてないですか?

それね「アウト」です。「ダメ」です。

どんどん疲れます。

その人は、構ってもらったらあなたに依存します。

いつも機嫌が悪い時に、あなたを利用します。

場合によっては、相手から過度な干渉をされていることにあなた自身が気づかない状況になります。(もうそうなってるんじゃいですか?)

そんな人といたら疲れます。

相性が悪ければその人から距離を取りましょう

たぶんあなたは、「仲良くしなきゃ」とか考え、

距離が逆に近くなっていませんか?

それね、お互いに良くありません。

相性が悪い人は、避けた方が、そのほうか、互いに有意義な時間が生まれます

そんな人は別の人にまかせましょう。

もしくは、「機嫌わるいんだな~」ぐらいに留めましょう。

そんな考えで楽に生きましょう。

それでも疲れたら

「できないこと」は無理!

「つらいこと」はやめて!!

とはっきり言いましょう。

頼んできた人や、疲れている人を見て

自分のキャパシティを超えてやってしまうことはNGです(私がそうです)

結局それ、永遠とループするのです。

周りは自分を使い、結局感謝されない(報われない)

ただの、ひとつのツールとして利用されてしまっています。

早めに無理なら断りましょう。心が壊れる前に。

どうしても無理なら

転職することを勧めます。

安易な転職ではありません。

  • 「好きなこと、やりたいこと」
  • 「自分のスキルが活かせること」
  • 「喜んでもらえること」
  • 「納得のできる待遇」

この4拍子をそろえましょう。決してお金や待遇だけで選んではダメです。

人は、生きるために仕事をしているのではありません。

楽しく生きがいを持ち働けるように考えていきましょう!!

最後にマイナビのサイトのをはっておきます。

あと、僕が地方移住に向けて活用している移住スカウトサービスもはっておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました