現役公務員が伝える、公務員のメリットについて

公務員

どうも、ぽんちです。

僕は新卒で地方公務員として第一志望として勤めたかった

自治体に採用され、10年間地方公務員として働いています。

ここ最近は、半農半Xや、やりたい事を目指して公務員を辞める選択を取りました。

やりがいが無いと、文句をたれていますが、公務員として働いててよかったと感じる

メリットもあります。

転職して公務員を目指す方や、新卒で公務員になりたいと考えている方に

参考になればなと思います。

ただ、

メリットとデメリットを把握したうえで、採用試験を受けることを勧めます

デメリット中心の内容は改めて書きます。

さて

公務員のメリットについて

メリット1 安定した収入

最大の強みです。

安定して、新卒の時から手取り20万程度を超えています。

30歳を過ぎた今は、残業代やボーナス含め約600万円程度がもらえている状況です。(残業が多いだけかも・・)

さらに、20代の後半までは、家賃補助が出ます。自治体によっては寮もあるようです。

さらに、福利厚生として、けがや病気になった時にお金が支給される「団体保険」

図書カードがもらえたり、

映画の券がもらえたり、

苗場スキー場のリフト券がもらえたりなどなど、お金に関する魅力はたくさんあります。

ジムが安くなるのも魅力的です。(ジムに行くために公務員になる人もいるんじゃないかな)

メリット2 休みやすい環境

民間企業だと、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始ぐらいしかまとまった休みが取れないと聞きます。

僕も、大学の卒業旅行として海外旅行に行くのをお金が無くて悩んでいたのですが、

周りの先輩やOBに、「社会人になったらまとまった休みが取れない。海外なんて休めないから行けない。だから大学生のうちに行っときな」と言われていきました。

ただ、公務員は違います。

部署によるかと思うのですが、

計画的に業務をコントロールできれば、長期の休暇が取れます。(7日間ぐらい休む人多くいます)

僕自身、北海道、沖縄、四国に5日間以上休んでいったりしました。

それに、産休や育休も取りやすいです。

周りの方々は結構な比率で産休や育休をとっています。(年に1・2人僕の同期でとっています)

怪我や病気になった時も休みやすいようですね。(あくまで制度のお話しで、本当に休めるかは、配属先の職場によると思います)

メリット3 辛い業務内容も時が過ぎれば終わる

これをメリットと捉えるか、デメリットとして捉えるかは、

人によって異なるかもしれません。

公務員の仕事は、私の場合、正直苦痛です。

意味を見いだせない事務作業を永遠とする。使われない資料をゴールが見えない中作る。

しかも、上司の上司そのまた上司が、求める内容によっては、難しさや性格性が要求される。

さらには、多くの職員に協力を求める場合は、係長や課長などに根回しが必要。

根回しをする人の性格にあわて、資料や説明をする必要がある

その人の性格を良く見ておく必要があります。(正直こういうのが一番疲れます)

ただ、公務員の仕事は一度実施や報告をすれば、どんなクオリティーでも時間が経過すれば終わりです。

終わった仕事に対して説明を求められることはありますが、大したことはありません。

民間企業から転職してきた人は「ノルマが無いから楽」というぐらいです。

そこも魅力なのかもしれません。

メリット4 暇な職場もある

定例業務ばかりで、定時がきたら帰れる暇な職場もあります。

17時になったら職員ほとんどいない。なんて職場もあります。

お客さんがほとんど来ない部署とか、繁忙期を過ぎた部署とか、何かの影響で事業が止まった部署とか、そもそも閑職とか・・・

こんな部署なら、残業代は無いでしょうが、

メンタルも安定して、アフター5は好きなことができるんじゃないでしょうか?

メリット5 仕事ができなくても助けてくれる

これは、できる人からすればデメリットになります。

僕の感覚ですが、役所は

1割のできる人 2割の頑張る人 3割の普通の人 2割のできない人 1割のやらない初老の人

で構成されています。

そうなんです、最後の2つ

2割のできない人 や 1割のやらない初老の被害

1割のできる人 や 2割の頑張る人

受けています

仕事が回って来てしまう。ということです。

正直僕は、2割の頑張る人に分類されていいます(ホントかよ・・・)

器用に立ち振る舞えないので、いつも全力で被害を受けている気がします。

仕事ができない人でも、役所では安定した収入が得られるし、怒られる事も少ない。

ただ、それがメリットだと思い、甘えて入社するのは辞めたほうがいいです。

やりがいの無い環境に拘束されるのは、人生の幸福度が下がってしまうし、寿命も縮まります。

さらに、新卒から10年目ぐらいの職員は、確実に「2割の頑張る職員」にさせられます。

人によってはメリットデメリットが変わる内容ですね。

最後に

よく新採に公務員を選んだ本当の理由を聞きます。

約8割が「やりたい事がないから公務員です」

と言われます。

本当にそれでいいのでしょうか?

公務員のメリットはたくさんあります。

ただ、人生の大半を仕事で過ごします。

やりたくない仕事で、終電が無くなるくらいまで残業する部署に配属されたらどうします?

今一度良く考えて仕事を選ぶことをおすすめします。

すでに公務員の方は、

転職のおすすめサイトのリンクをはっておきます。

マイナビ転職

コメント

タイトルとURLをコピーしました